9月29日にブライダルデビューした覚美のレポートです。

新橋のホテルさんの模擬挙式に出演させて頂きました。

お相手の新郎役はベテランの森垣邦彦さん。
リハーサルが無い式場なので、営業の杉山さんと森垣さんに
少し早目に入って頂いて、打ち合わせをして頂きました。

ヘアメイク中はスタッフさんと色々なお話をしながら、和やかでリラックスした雰囲気。
ヘアは「今日は本物のお嫁さんみたいに王道ヘアにしちゃお」と、
すっきりスタイルで、とってもキレイに作って頂きました。
そして、ドレスに着替えて鏡に自分の姿を写した時、
浮かんだのは「凡事徹底」という言葉。
直前のレッスンで事務所スタッフから頂いた言葉です。
当たり前のことを徹底してしっかりやる。
ブライダルモデルとして当たり前の事を、
基本に忠実にしっかり行うことが大事だな、と改めて気持ちが引き締まりました。
(もちろんドレスもしっかり締まっていました/笑)
同時に花嫁さんの気持ちを想像すると、気持ちがすっと入りました。
衣装を身に纏うって不思議なチカラがありますね。
さて本番。
入場はまずお父さん役の方と階段を降りるところからです。
この階段が一番心配な場所。
先輩に階段を降りるコツや、階段の段数まで教えて頂いていたので、
それを思い出しながら、式へ向かう嬉しさを持って無事に降りることができました。
先輩に感謝です!
式中は森垣さんの優しいエスコートで、幸せな気持ちになりながら一つ一つを丁寧に。
介添の方にグローブをはめて頂く時にそれぞれの場所に指がしっかり入らないという
小さなアクシデントがありましたが、挙式レッスンで教えて頂いていたお陰で、
何事もなかったかのように笑顔で対応できました。
初めての模擬挙式でしたが、終わってから牧師さんにお褒めのお言葉を頂きました!
フラワーシャワーでは、これから挙式を控える方々のお顔を拝見して、
私もとっても嬉しい気持ちになりました。
「これから式を迎えるお客さんの笑顔を裏切らないように」という
杉山さんから頂いたアドバイスが実感でき、皆さんに幸せになってほしいと
心から思うことが出来て笑顔がこぼれました。

お仕事をさせて頂いて、ブライダルモデルは本当に素敵なお仕事だと感じました。
人生の中でも特別な瞬間、女性が最も輝く瞬間を表現者として作ることが出来ること。
そして、その瞬間をこれから向かえる方々のお手伝いが出来ることはとても幸せなことです。
実際に現場に出てたくさん気付くことがありました。
お客様に幸せな気持ちをもっと感じてもらい、投影してもらえるように、
次回に向けてステップアップしていきます!
最後になりましたが、いつもあたたかくサポートしてくださる事務所の方々、
親身になってたくさんのアドバイスをしてくださる先輩方、
今回お相手くださった森垣さん、そして応援してくれる家族や友人にいっぱいの感謝を込めて…。
ありがとうございました!
覚美
スポンサーサイト
コメントの投稿