1月11日(土) ふさこの銀座ブライダルレポートです。

銀座のホテルさんにて、模擬披露宴に出演させていただきました。
今回も、ヘアメイクさんのおかげで、楽しくおしゃべりしながら、
とっても素敵に変身させて頂きました。

1着目は、ビーズ刺繍&花モチーフのレース装飾の、可憐なドレス。
絵本に出てくるお姫様みたいな格好(格好「は」、です ^o^; )に、
嬉しくてニタニタ(笑)。
夢心地でした☆

新郎役は、親近感てんこ盛りの大浦隆史さん。
以前、模擬挙式で共演した時、「次は模擬披露宴を一緒にやりたいね!」と言っていたので、
今回その念願が叶いました。
前回の共演時よりも、さらに仲睦まじい幸せカップルを演じられたように思います。
高砂席へ向かう途中、お客様が興奮気味に、
「(ドレス)すてき!背の高さは私も同じくらいかな?!」と、話しているのが聞こえました。
お客様のドレス選びや、ご自身のドレス姿を具体的にイメージするのに役立ってるんだ!と
再認識し、お仕事のやりがいと同時に、ちゃんとドレスの良さを最大限伝えられるようにならなきゃ!と、
改めて思いました。
今回、お客様お一人ずつに、できるだけたくさんの笑顔を届けることと、
笑顔にもバリエーションをつけることを意識しました。
このお仕事、ほんとに楽しくて楽しくて、例え意識しなかったとしても、自然と笑顔がこぼれますけどネ。
事前に事務所のスタッフに宣言したように、これでもかっ!という程、笑顔をふりまけたと思います♪

2着目は、シックで落ち着いたピンクがとっても上品なドレス。
装飾がなくシンプルなフロントに、折り重なったフリルが優雅なバックスタイル。
このドレス、自分の本番披露宴でも着たいなぁ~♡
新婦からの手紙、闇練(携帯の録音アプリで前日練習)しておいたのですが、
前よりもレベルアップできたかしら・・・
でも少なくとも、自分の両親/旦那様のご両親が座っているであろう方向を意識したり、
最後まで一句一句を大事に扱えたと思います。
また、今回は前回より、司会の方の言葉と内容がよく聞こえました。
「2人の立ち居振る舞い、エスコートの仕方・され方も、ぜひ参考になさって下さい」
という言葉が聞こえた時は、終盤ながらも、再度身が引き締まりました。
退場時のお客様からの温かな拍手。
((こちらこそありがとうございます!!))と、
感謝の気持ち一杯でお辞儀させて頂きました。

ブライダルモデルとして、まだまだ駆け出しの私。
表情・立ち居振る舞い・ドレスの見せ方・手紙の読み方・・・
もっともっとお客様とホテル様の役に立てるように、これからまた、成長してゆきたいと思います。
本年も、引き続き宜しくお願いします!
ふさこ
スポンサーサイト
コメントの投稿