ふさこの2014年最後を飾るブライダルレポートです。

12/28、横浜中華街近くのホテル様にて、模擬挙式に出演させていただきました。
年内最後のブライダル。
今年分の成長ポイントを総集編として全部出しきって、来年に繋げたい・・・
そんな目標を胸に臨みました。
サロンに入り、
「こんにちは。きょ・・・(今日のフェアのモデルで来ました、ふさこです)」と言いかけた途端に、
「あ!今日も宜しくお願いします~」と、美容さん方に笑顔で迎えて頂き、
出だしから嬉しい気持ちでイッパイになります。
今回のヘア メイクは、ドレスに合わせて少しふわふわカワイイ系で、とのこと。

そして、ティアラではなく初めてのボンネ!嬉しい~!!
へアメイクさんの作品に、ニンマリ笑顔がこぼれます。
いよいよ、ドレスとのご対面。
わ、めっちゃ可愛い!!・・・けど、自分には可愛すぎるかなぁ・・・と一瞬ヒヨるようなデザインですが、
お色味がオフホワイトで肌馴染みがよく、
柔らかなレースの繊細さと相まってクラシカルな雰囲気のあるドレスでした。
私でもなんとかなるかな・・・いや、なんとかなれ!! と祈りつつ着用です。
ヘアメイクがドレスと素晴らしく合っていて、さすがプロのヘアメイクさん。やはり魔法使いです!
前日のフェアと同じドレスとのことで、アレンジとして腰回りに
アイボリーのチュールオーバーを掛けて頂きました

今回の旦那様役は、水沢レインさん。
お母さん役は、お久しぶりの牧野さん。
チャペルに向かいながら、私のリアル結婚式のことで
また直接お祝いの言葉を頂き、嬉しかったです。
ありがとうございます!
リハーサルでは聖歌隊の方が、毎回丁寧に手順をおさらいして下さいます。
今回の方は、手順一つ一つに対して「いいですよ~」、
「はい、きれいです」とコメントもはさんで下さって(監督みたいでした笑)。
本番もしっかり期待にこたえなきゃ、と気がゆるまないよう引き締めます。

本番では、一つ一つの所作丁寧に、そして気持ちをこめてやりました。
ベールダウンの後、母親の言葉に胸がいっぱいになり
言葉に詰まるような 気持ち、まだ離れたくない名残惜しさ。
父親から新郎の手に送り出される時の、あったかい寂しさ。
誓約をして、これから新郎と共に生きていくんだという未来への期待と幸福感。
お客様に、少しでもこちらのチャペルで式を挙げることの魅力が伝われば嬉しいです
お客様の素敵な笑顔を見て、とてもHAPPYな気持ちで退場しました。
いつも幸せのおすそ分け、ありがとうございます!
着替えながら、年内最後の自己ベスト更新ができたのか振り返ってみると、
残念ながらパーフェクトならず。ぐぅ。
それでも、リカバリーが上手くなった気がしますので、それはそれで成長したってことかな・・・
来年は、新郎の動きに対するセンサーをもっと磨きたいと思います!

ホテル正面には、門松と樽酒の飾り付け。2015年を迎える準備万端ですね。
今年はこちらによくお世話になったなぁ~と感慨深かったです。

それから、中華街納め♪

2015年は、また一回り(できれば二回り!)成長した姿をお見せできるよう頑張りたいと思います。
皆様のますますのご活躍も祈願しつつ、新年もどうぞよろしくお願いします。
ふさこ
スポンサーサイト
コメントの投稿