fc2ブログ

Entries

ふさこ・・・ブーケトスとブロッコリートス。 私も新鮮な気持ち♪ 

ふさこが3月1日(日) 銀座のブライダルフェアに出演しました。

fusako201503011.jpg

3/1、銀座のホテルさまにて、模擬挙式に出演させて頂きました。
最近、系列ホテルさまはよく伺っていたのですが、こちらは昨年4月以来のお久しぶり♪
新郎モデル・秀虎さんのブライダルデビュー戦だと聞いて、ますますヤル気に燃えての出陣です。

今回の美容担当は、荒井さんです♪♪

fusako201503012.jpg

1回目の模擬挙式には、フィッシュボーンで編み下ろしたヘア ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
ベールを付けるのがもったいなーい! 
お客様にもっと、この素敵なヘアスタイルを、ばばーんっとお見せしたかったです。

母親役は、有泉檀さんと櫻井佳代さん。今回、初めてご一緒させて頂きました。
有泉さんの娘さんは新婦モデルとしてご活躍中の汐織さんです☆
親子共演された時の話を伺いながら、
『こんな美しい本物の母と子がベールダウンで向き合うのか~』と勝手に想像して、
これまた勝手に、『その光景めっちゃイイ!』とテンションあがってしまいました (●´ω`●)

櫻井さんは、新婦モデルと母親モデルの両方を経験されている大先輩。
今回、やっとお会いすることができました!
新婦モデル・母親モデルの両方の視点からアドバイスくださったり、
将来のことまで色々勉強になるお話をたくさん聞くことができたりと、
私にとっては、ほんとにラッキーな回になりました♪♪

fusako201503014.jpg

4人で撮った記念写真は、櫻井さんに可愛いフレームを付けて頂きました~(*^ワ^*)

1回目の模擬挙式のリハーサルを待っていると、本当のご婚礼のお客さまもいらっしゃる関係で、
リハの時間が取れないとの連絡が。。。

私も久しぶりに入ったホテルさまで、
演出が以前と変わっている(特にブーケトス・ブロッコリートス)ようだし、
何より秀虎さんはデビュー戦だし (≧ω≦;)

一瞬あわてそうになっちゃいましたが、状況に合わせて精一杯のことをするしかない。
『部屋の中で流れの打ち合わせをしましょう!!』と気持ちを切り替えます。
チャペルまで先に向かってらした母親役のお二人にも部屋に戻ってきて頂き、
荒井さんからも一緒に、今の手順と流れを教わりました(ありがとうございました!)
その後、ほんの少しなら時間がとれるとのことで、チャペルで短時間リハをやらせて頂きました。
(ホテルさまのご配慮にも感謝デス!)

秀虎さんにとってはこれがデビュー回、きっとたくさん不安があっただろうに、
本番ではとても堂々としていて、感心しちゃいました。

2回目の模擬挙式用にヘアチェンジ。嬉しさ倍増です。

fusako201503013.jpg

今度はふんわりしたアップセットで、これまたドレスの雰囲気に合っていてステキでした ❤

セレモニー後のフラワーシャワー。
お客様のキラキラした笑顔と、柔らかいペタルが降り注ぐ感触が、心地よくてたまりません。

ブーケトスとブロッコリートス。
だいぶ前はなかった演出なので、私も新鮮な気持ち♪ 
事前にブログで上伊玲央さんの可愛らしいトス失敗談を拝見していたので、勉強になりました!
(貴重な記事、ありがとうございます!)
女性のお客様がドレスと螺旋階段の組み合わせを見て、
カワイイ~と喜んでくださっている声が聞こえてきたり、
『今夜の食材に!(笑)』とブロッコリーキャッチに意気込む男性のお客様がいらっしゃったりと、
和やかで笑顔の溢れた空間。
私もとても幸せで楽しい気持ちに包まれました。

秀虎さんは、私が2回目用のヘアチェンジ中にも、
1人で指輪交換の練習をされていたりと、
(鏡に映り込んで見えてました(笑))
まじめに取り組む姿がステキでした Σd(´∀`)

今レッスンも通われているので、その中でも、実践的な部分に対するコツとかヒントとか、
きっとたくさん掴んで、どんどんステップアップされることと思います。
次、またお仕事でご一緒するときが楽しみです。

今回も、とっても幸せなお仕事を、楽しく務めさせて頂きました。
関係者の皆様には、感謝感激です。
またどうぞ宜しくお願いします!

ふさこ




スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://frommusicnewsblog.blog52.fc2.com/tb.php/2458-aa7c0b5b

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

フロムミュージック

Author:フロムミュージック
所属モデルやアーティストの
日々の活動を
ご紹介していきます。

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる