5月10日(日)、山村理子の新横浜レポートです。

新横浜のホテルさんで模擬挙式のお仕事をさせて頂きました。
どういう花嫁さんをイメージしようかと前々から考え、とても楽しみにしていました(@^▽^@)
ワクワク♪

この日はティアラが大きいということでティアラに合わせた髪型にして下さいました!
両サイドはフィッシュボーンで編み込み、
後ろはふんわりとボリュームが出るよう仕上げて下さいました♪

ドレスはトレーンが長く、裾がとても凝っているデザインでした。
ティアラと合わせるとさらに上品さが増し、
プリンセスに本当になった気分になりました(〃'▽'〃)
また、ベールも長くて驚きました!
そしてチャペルへ!!
メイクルームからチャペルに移動する間歩く際
ドレスの裾を巻き込んでしまい、思うように歩けませんでした(>_<)
ですが、本番はこれから!!
事前に新郎さんと打ち合わせをし、確認して本番に臨みました。
新郎は日沼裕貴さんでした。
日沼さんとは今まで何回か組ませていただきましたが、
今回はお互い息を合わせることができました♪
ドレスの裾を巻き込まないよう気にかけて下さったりと、
日沼さんはいつも優しいエスコートをして下さるんです(o^^o)
巻き込まないか心配していたドレスの裾ですが、
ホテルのスタッフさんも気にかけて下さり
本番はブーケを受け取る際、
ドレスを少し摘まんでからブーケを持つようにして下さり、
スムーズに歩くことができました♪
スタッフさんの支えはとても大きいものだなと感じました。
本番を終え、チャペルを出られるお客様を見送りました。
とても幸せそうに笑うお客様の顔を見て私もさらに幸せになりました。
やっぱり幸せをお届けすることって素敵なことなんだなと改めて思いました(〃'▽'〃)

自分の持っている表現力を増やし、
もっと引き出せるようこれからも研究を怠らずに頑張りたいと思います♪
支えてくださった全ての方々に感謝の気持ちを込めまして…
今日もありがとうございました!!
山村理子
スポンサーサイト
- http://frommusicnewsblog.blog52.fc2.com/tb.php/2535-47404d6e
トラックバック
コメントの投稿