大山芽実、7月9日、10日、11日のブライダルレポートです。

北越谷の式場さんで、平日2日間にわたって行われた
成約者様向けのブライダルフェアに和装で出演させていただきました。
私の旦那様役は日沼裕貴さん♪

そして洋装ペアは尾崎友香ちゃんと鈴木優作くん。

友香ちゃんとは以前見学先で仲良くなっていて、ランチを一緒にしたりする仲だったので、
共演できると知ってとても嬉しかったです!

休憩中も日沼さんと、次の回でどうやって魅せるべきかをひたすら打ち合わせヽ(・∀・)ノ
そして洋装ペアも和装ペアも、出番ギリギリまで動きを合わせたり、
ウォーキングを練習したりしていました。
みんながそれぞれ一生懸命練習しているのを見て、プロ集団だなぁと思ったし、
その集団の中に入れてもらえたことに感謝の気持ちでいっぱいでした。
フェアの最後には、
プランナーの女性お二人から
「今回モデルの皆さんのお蔭で、お客様がみんな『楽しかった』と
言って帰っていただけました!」とのお言葉をいただいたり、
各部署の方々からお褒めのお言葉をいただきました(≧∇≦)

フロムミュージックのモデルとして
次に繋がるパフォーマンスができたのかなととても嬉しく、
また帰り道にモデル4人で喜びあいました(^○^)
そして翌日も日沼さんと一緒にブライダルだったのですが、

この日は日沼さんの義母役です(笑)

娘の花嫁役は公私ともに仲良しの松岡みさきちゃん(*^ー^)ノ♪

ベールダウン前から、お父さんと歩いてきたのを見ただけで
嬉しさと寂しさで泣けてきてしまって(^-^;
そしたらお父さん役の方まで泣いちゃってました☆
お父さん役の方が私と沢山アイコンタクトをとってくださったためか、
日沼さんからもみさきちゃんからも「本当の夫婦みたいに見えた!」と言ってもらえました♪
支配人の方からも
「お母さん、泣かすなぁ!俺までやばかってんけど!」とのお言葉をいただき、
心の中でヨッシャー!!とガッツポーズしちゃいました(笑)
3日間、花嫁も母親もやらせていただいて思うのは、ブライダルはやっぱり団体戦だなぁと。
花嫁だけじゃない、新郎も母親も。
どんな役であれ、チームとしてみんなで心をひとつに合わせれば
最高のパフォーマンスができるんですね☆
それを継続していくことで、ホテルさんからフロムミュージックへの信頼となっていく(≧∇≦)

フロムミュージックのモデルさんなら誰が来ても安心だと言ってもらえるよう、
そしてそんな最高のチームの足を引っ張ることのないよう、
これからも努力を重ねていきたいなと思います( 〃▽〃)
ありがとうございました!!
大山芽実
スポンサーサイト
コメントの投稿