本日ブライダルデビューを飾った増山沙織よりレポートが届きました。
力作です。

今日初めてお仕事をさせていただきました!
場所は赤坂のホテルさんです。
かねてより、『遅刻・欠勤厳禁』『報連相』『挨拶』『笑顔』『着替えは素速く』と、
レーヌ先生やフロムミュージックのスタックの方から
耳にタコができる程教えて頂いたこの言葉達。
今日その意味が、深く私の身に染みました。
昨日から冷え込み、降り続く雨は朝方あられへと変わりました。
自宅のある千葉は風も酷く‥
このため、予定の1時間前行動を2時間前行動に変更。
交通網のチェックやありとあらゆる交通手段を取り揃え、
結局は何もトラブルなくホテルに入りました。
メイクも衣裳もすべての準備が整った控え室で、即座に身支度開始。
メイクさんとの会話は一切なしです。
話し掛けようかなとも思ったのですが、お互い仕事です。プロです。
メイクを施すのも技ですが、メイクをされる方にも技があります!
例えば、目の下の涙袋辺りのメイクをする時は視線を上げることによって、
メイク部分に張りを持たせ肌のたるみをなくします。
マスカラは目を軽く閉じ、瞼を引っ張られながら施されます。
リップを引かれるときは口を半開きにします。
‥‥‥と、このようにメイクされる部分によって表情を変えていくのです。
お仕事は初めてでしたが、メイクをされドレスを着る機会は何かと多い私。
今回も彼女が今からすることを感じて、呼吸を合わせることに集中しました。
猛スピードで支度は終わり、リハーサル、本番でした。
今回とっても素敵なドレスだったのですがサイズが大きく、
肩も出ていたのでどんどん下がってきます。
裾もロング、ベールもロ~ング!
レッスンの時、自分に合わないドレスで物凄く歩きにくくても、
本番は自分のサイズに合ったドレスを着るから大丈夫と思っていた私。
そうとは限らなかった!!
レッスンの時、自分に合わないサイズのドレスを着て
練習することはとっても大切なことでした。
指輪の交換では、プルプルと震える私の親指を
さり気なく手で止めてくれた新郎役の大鹿くん!
彼のエスコートのおかげで、本番はそこまで緊張することはありませんでした。
本当にありがとう。
チャペルの扉を開いてくださるホテルの方も
一言アドバイスをして下さり、笑顔になれました。
今回は、ゆっくり丁寧な動作と笑顔が私のテーマでした。
モデルとは華やかな仕事だと思っていましたが、
初めて現場に出てみて、華やかさの裏には
高いプロ意識があるのだと実感しました。
笑顔は初めてにしてはうまくできたかなと思います。
でも、ウォーキングに始まる様々な仕草はまだまだ勉強が必要です。
もっともっと、輝けるオーラがあるモデルになりたいと思いました。
今回お世話になったホテルの皆様と
事務所の方々にはとても感謝をしております!
どうもありがとうございました!
Saori Masuyama
スポンサーサイト
コメントの投稿